2023年2月総括

2月  -23,495 円
年間  -23,065 円

2月の総括をやるのを完全に忘れていたのでこのタイミングでまとめてやる。

内容はひどかった。なにがひどいって、2月の損失はほぼすべて一日でやらかしてしまったということだ。

確か地合いが悪かった中で急落した個別株(クリングルファーマだったと思う)を軽い気持ちで拾ったらすぐに下に突き抜けてしまったのが事発端。

ナンピンしたがまだ下がる雰囲気だったので損切。ここでやめとけばよかったんだけど、何か腹の納まりが悪く、あれこれ手をだしてしまい傷口を広げてしまった。

最初のクリングルファーマの損切だけなら-7000円くらいで収まったのに…利益を出すのも大事だけど損失を抑える努力の方も滅茶苦茶大事だと感じた。反省しかない。

2023年3月総括

3月 +15,990 円
年間 -7,075 円

2月の取引きに比べれば幾分マシだとは思うけど、やっぱり反省点は多い。もっと資金の流れや全体の雰囲気などを敏感に肌で感じ取らないばいけないと思った。

あと、向こう見ずなアホな取引(ヤケクソナンピンとか)はしないこと。これ、一番大事ね。

改めて思うけど、株で収支をプラスにするって難しい。減らすのは本当に簡単なんだけどなぁ。

言うて年間ベースだとまだマイナス。今年の目標は一応昨年の22~23万円の赤字を埋めることだけど、取り返したいという焦りは禁物。

再三いうけど、コツコツドカンはマジ勘弁。いや、本当にね。

トンネルはまだ長そう。