【株デイトレ】買い指値のコツ・極意  ~シコリ&オーバーシュートを想定する~

短期の逆張りトレードに必要な指値技術

短期トレードの逆張りは時間軸が短い分ピンポイントで買いが入るポイントを探らないといけません。

買い指値をどこに指すかとうのはとてもシビアな問題であり、状況によって指値を移動させたりあるいは取り消したりする必要があるのです。

指値の手前で反発した場合に考えること

自分の買いたいと思っていたポイントの少し手前で反発してしまいおいていかれることはよくあります。

この時、無理に上値を追うのはおすすめしません。

入るとしても少ないロットですね。

入れないままぐいぐいと上昇してしまっても「縁がなかった」と割り切ることが重要です。

ただ、ここで目線を完全に外してはいけません。

反発が長続きせずに再び急落してくることも十分に考えられるからです。

その際、指値の位置は放置しないで一旦調整することをお勧めします。

リバウンドが始まった時点で突然の急落に備えて指値を外す or 下に移動させることを私はよくやります。






オーバーシュートを見越して指値を調整

押し目からの初動のリバウンドに飛びつくも上値が重い展開というのはよくあります。

この時、リバウンドの上値に飛びついた人が多いほどそこがシコリとなってしまう危険性があります。

上値で捕まってしまう人が増えれば短期的なトレーダーならすぐに損切をするでしょう。

新規の買いが入ってもシコリとなっている価格帯で短期トレーダーの撤退注文がたくさん待ち構えているわけです。

こういう展開になると、ある程度大きめの売りが出た時に連鎖的に大きな下げに繋がる可能性が高まります。

そしてある程度下値で買えていたトレーダーも撤退しだして先ほどまで抵抗線となっていたラインを割る展開となってしまうと、上値で捕まっていたトレーダーたちの逆指値注文で一気に加速してオーバーシュートする展開になりえます。

このような展開は、直近で活況だった銘柄が押し目をつけたところで少し反発するも上値が意外と重いというような展開によく見られます。

リバウンドの機運が高まる中でその期待を裏切るような大き目の陰線が出た時は注意が必要です。

この時、指値を元の位置に指しっぱなしにしていると大きく貫通してやられることになります。

ですので指値がギリギリ刺さらずにおいて行かれた場合、指値はしっかり調整しておきましょう。

リセットして様子見するのもいいですし、さらにもう一段下を見越して指値をセットし直すのも良いでしょう。

指値は刺されば良いというものではなく、値動きの展開によって細かく調整していくもの。

しっかり頭に入れておきましょう。