活況銘柄と超活況銘柄 公開日:2022年5月23日 株デイトレ日記 活況銘柄と超活況銘柄を同じ感覚で扱うと痛い目に合う。 特に超活況銘柄の逆張りは、急落時のリバが強いのでスキャでも大きい利益が上げられる反面、先走リのエントリーは大きな含み損を見せられることになる。 活況銘柄に比べると、よ […] 続きを読む
大きなチャンスの条件 公開日:2022年5月23日 株デイトレ日記 デイトレでエントリーする時というのは、利益を出せるチャンスが来たと思ったからエントリーするわけで、それは至極当たり前の話であるわけだけど、そのチャンスの中に大小が存在する。 大きなチャンスとは? 自分の思う大きなチャンス […] 続きを読む
超活況銘柄へのアプローチ 公開日:2022年5月15日 株デイトレ日記 大型株の場中決算直後やIPO上場初日などの銘柄は、とにかく値動きが激しい。 個人的にこのような銘柄を「超活況銘柄」と呼んでいる。 この超活況銘柄はについてアプローチについて、今の考えをまとめておく。 上値は追わずに急落リ […] 続きを読む
展開で変わる結末 公開日:2022年5月7日 株デイトレ日記 どんな手法でも、上昇局面なのか下落局面なのかなど、その銘柄がおかれている展開によって結果が変わることがよくある。 競馬で例えてみる。ここで、脚質が追込みの本命馬がいるとしよう。 どんなに強い馬でも、馬場状態やレースの展開 […] 続きを読む
反省と修正 公開日:2022年5月2日 株デイトレ日記 今試している厚い買い板が破られた後にエントリーする手法について、現在思うことをまとめていこうと思う。 まず、大きなガラは今のところ喰らっていないのでこれは良い点。活況銘柄を触っているため、長くやっていればいつか喰らうこと […] 続きを読む
大きく喰らわないためには… 公開日:2022年4月30日 株デイトレ日記 4月の収支が今年初めてブラスになった。ほんの少しの前進だがこの前進を大切にしたい。 そして、課題について。コツコツ利益を積み上げても、どこかで大きく喰らってしまう。いわゆるコツコツドカンだ。 これを回避するための対策につ […] 続きを読む
HFTはうざい奴ら 公開日:2022年4月9日 株デイトレ日記 今はトレードスタイルをスキャに絞ってやっている。 それで、最近感じていることと言えば、HFTがうざい。 4、5ティック一気に買われた時などに最良気配の数ティック下に指して暴れているところを掠め取ろうとするんだけど、HFT […] 続きを読む
ガラの兆候メモ 公開日:2022年2月27日 株デイトレ日記 デイトレで一番警戒しなくてはならないのが急落だ。 ただ、どんなにすぐれたトレーダーでも100%急落を回避することは難しい。 それでも、経験を積んでいけば100%といかなくともある程度の確率で急落の事前に察知することは可能 […] 続きを読む
板や歩み値からわかる株価上昇の兆候メモ 公開日:2022年2月26日 株デイトレ日記 デイトレーダーの戦場となっているような活況銘柄において、板や歩み値からわかる株価上昇の兆候をメモしておく。 アルゴ的な動きを確認 活況銘柄にはだいたいアルゴが参戦していることが多いのだけど、個人的にこんな買われ方をしたら […] 続きを読む
急落狙いの逆張りは後場が狙い目説 公開日:2022年2月26日 株デイトレ日記 色々と試行錯誤しているが勝ちへの糸口がなかなか見いだせない今日この頃。 以前は前場寄り直後に急騰した銘柄がVWAP付近まで急落してきたところを拾う手法について試してきたけど、中々安定しない。 前場の寄り直後だけでなく、一 […] 続きを読む